薬物乱用防止教室(10.3)

2025年10月3日金曜日

2025年度学校行事 生徒の様子

t f B! P L

 本日、中間テスト終了後に体育館で「薬物乱用防止教室」を行いました。講師に奈良県警察少年課の方に来ていただき、お話を聞きました。

自分から使わないことはもちろんですが、万が一誘われた時には、強い意思を持って「キッパリ断る」「その場から離れる」ことが大切です。「信頼できる誰かに相談する」ことを選択肢に入れておいてほしい。少年期のたばこやアルコールはゲートウェイドラッグになると言われています。近年、OD(オーバードーズ)も社会問題となっています。なんとか、今日のような講演や周囲の大人たちの目や言葉かけで防止し子どもたちの未来を守っていきたいと思います。

奈良署の生活安全課の方からは、奈良県警公式アプリ「ナポリス」の防犯ブザー機能とヘルプメーッセージ機能の紹介がありました。